有料老人ホーム・特別養護老人ホームの転職におすすめの看護師専門転職サイトをご紹介【大阪・関西エリア 2025年決定版】

有料老人ホーム・特別養護老人ホームに転職を検討中の看護師さんへ(大阪・関西エリア)

ナビナビ看護師転職へようこそ。

当サイトでは有料老人ホーム・特別養護老人ホーム・高級老人ホーム・サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)・pdハウス・介護施設に転職を検討中の看護師さんのために、おすすめの求人情報・看護師転職サイトをご紹介しています。

有料老人ホーム・特別養護老人ホームへの転職は、対応している看護師転職サイトを利用すれば転職できますよ♪

こんな老人ホーム看護師求人あります♪
(2025
年2月3日更新!)
求人応募には無料登録が必要です
👇
👇👇👇👇👇👇

【T有料老人ホーム】
月給37万円~ 新規オープン
・大阪府 大阪市

・月給 :37万円~48万円
/ 未経験者歓迎 / 週休二日制 / 土日祝休み / 日勤のみ / 年齢不問 / 退職金あり / 社会保険完備/車通勤OK/年間休日120日以上
・ボーナス3回

・看護師、正社員
・業務内容:基本的に看護業務と介護業務が別れています。点滴、採血、たん吸引、胃ろう、バルーン、エンゼルケア等
>>求人を紹介してもらう

【ホスピス豊中】
オープニングスタッフ募集
・大阪府 豊中市 庄内駅

・月給:35万円
・賞与あり・昇給あり / 住宅手当あり/新卒・未経験者歓迎

・看護師、正社員
・業務内容:有料老人ホームでの看護業務。入居者様の健康管理、バイタル測定、服薬管理、服薬指導、往診対応、病院・医師との連携業務、健康相談など。
>>求人を紹介してもらう

【住宅型有料老人ホームの訪問看護師
月給:37万円~
・大阪府 大阪市東住吉区
・月給:37万円~
・賞与あり・昇給あり
夜勤手当:5,000円/回
皆勤手当:20,000円/月
資格手当:20,000円/月
調整手当:10,000円/月

・看護師、正社員
・業務内容:住宅型有料老人ホームでの施設内訪問看護業務全般。

>>求人を紹介してもらう

【K特別養護老人ホーム】
大阪市内・特養・管理職候補の求人
・大阪府 大阪市 加島駅

・月給:
31万円~ / 昇給制度あり /各種手当充実
・看護師、正社員
・業務内容:特養看護職員。特別養護老人ホームでの高齢者看護全般。
>>求人を紹介してもらう

【特別養護老人ホーム】
月給:40万円以上 日勤のみ
・大阪府 東大阪市

・月給:40万円~
・賞与あり・昇給あり / 住宅手当あり/新卒・未経験者歓迎オンコール介護業務ナシ/車通勤OK

・看護師、正社員
・業務内容:大阪府の大東市、寝屋川市、東大阪市に特別養護老人ホームを運営。バイタル測定、採血、点滴、軟膏処置、服薬業務等。※介護業務はありません。利用者様に長く寄り添い、それぞれの特徴を尊重した看護ができ、利用者様だけでなく、ご家族、さらには介護士からも頼られる存在ですので、病院勤務とはまた違った、「看護師のやりがい」を実感できます。

>>求人を紹介してもらう

【F複合福祉施設
年収500万円以上
・大阪府大阪市西淀川区福町
・特別養護老人ホーム、
ケアセンター 水都ホーム
・【月収】36.5万円~【年収】515万円~
・賞与あり・昇給あり/社会保険完備/保育施設・託児所あり/未経験OK
・看護師、正社員
・業務内容:複合福祉施設の介護老人保健施設または特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅にて勤務いただきます。ご利用者様のケア全般やバイタルチェック、投薬、処置等の健康管理、看護業務等。
>>求人を紹介してもらう

※上記は求人例です。その他、有料老人ホーム・特別養護老人ホーム・高級老人ホーム・サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)・pdハウス・介護施設等、多数の非公開求人があります。最新求人は公式サイトでご確認ください
※求人を見るためには看護師転職サイトの無料登録が必要です。
※2 2024年6月18日時点 雇用形態/勤務形態/職種別(サイト未掲載も含む)

現在、看護師転職サイトの看護roo!では、大阪エリアの高級有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師求人特集を行っています。

専任アドバイザーによる進路相談・求人先の細かな情報の提供も行っています。

一般には公開されていない高条件の看護師求人をご覧になられたい方は無料登録が必要です。

⇒看護roo!無料登録はこちらです。

転職サイト 求人数 対応地域 特徴・強み

看護roo!

おすすめ
約19万件 ※2
(大阪・関西エリアの
有料老人ホーム・特養
看護師求人多数)
オープニング案件も豊富
全国 ・年収600万円超など、高待遇求人が多数
・求人数19万件は業界トップクラス ※2
・給料交渉に強い!
・有料老人ホーム・特養の求人が充実。
・応募の手続きや転職先への連絡などもサポート
・満足度96.2%、LINEでさくさくやり取り


レバウェル看護
約14万件
全国 ・年収600万円超など、高待遇求人が多数
・求人数14万件は業界トップクラス
・有料老人ホーム・特養の求人が充実。
オープニングスタッフ案件も多数
・担当者とはLINEでのやり取りも可能で
手軽に転職活動を進めることができる。

ナースではたらこ
約1万件 全国 ・他サイトにはない非公開求人多数
・いきなり電話ではなく、メールでアポをとってくれる
・担当者とはLINEでのやり取りも可能で
・面接対策もしっかりしてくれる

マイナビ看護師
約5.5万件
(2023年8月時点)
全国  ・他のサイトにはない非公開求人、独占求人の多さが強み
・専任のキャリアアドバイザーが直接会って面談してくれる
・今すぐ転職じゃなくても大丈夫。利用者の目線で差的な
キャリアプランを提案してもらえます。
・病院の人間関係、職場環境の情報も網羅
・面接対策、給与交渉もしてくれる

※各社、非公開・独占求人案件もあり交渉力も異なります。転職をお急ぎの方は複数登録するのがおすすめです。高条件・高収入のサ高住・老人ホーム求人はとても倍率の高い人気の職種ですので、すぐになくなってしまいます。常に募集がでないか、看護師転職サイトをチェックするのがおすすめです。非公開で高収入求人を募集しているケースも多いです。

高条件の特養・有料老人ホーム求人多数
看護師転職におすすめは以下の2社

人気求人は常にチェックしましょうね👇

看護師転職サイトを利用して転職を成功させた方の体験談はこちら↓

転職活動の一歩を踏み出そう!看護師が転職するメリット

看護師は売り手市場です。

ちょっと職場を変えるだけで

  • 給料がアップした
  • 待遇が良くなった
  • 休みが増えた
  • やりたかった仕事に就けた
  • 人間関係が改善された

ずっと悩んでいたことが解決されたという口コミが多数寄せられています。

ちょっと面倒な転職活動ですが、今では転職サイトを使えば、メールやLINEでのやり取りだけで、希望の職場を探してくれますので、そこまで手間ではありません。

有料老人ホーム・特別養護老人ホームに転職するメリット

有料老人ホーム・特別養護老人ホームに転職するメリット

看護師さんの転職先の中でも「有料老人ホーム・特別養護老人ホーム」は人気です。

給料が高い:
老人ホーム看護師の年収平均は400〜600万円ほどです。看護師さんのお仕事の中でも比較的高収入な職種です。
高収入求人をチェックする
◎夜勤がなく、残業も少ない:
特養・有料老人ホームでは日勤のみの働き方ができます。残業がほとんどなく、プライベートも充実させたい方にもおすすめの職です。ただ、施設によっては、オンコール対応、夜勤がある場合もありますので、ご自身の働き方に合わせて求人を選ぶようにしましょう。転職エージェントにしっかりと希望をつたえておくことがおすすめです。また、有料老人ホームの場合は高度な医療行為を要求されることは少なく、負担が少ないといったメリットもあります。
◎やりがいのある仕事:
老人ホームの入居者さんは長期で利用されるのが一般的です。そのため、時間をかけて入居さんをサポートができ、信頼関係を育むことができます。やりがいのある仕事の一つです。
◎老年看護スキル、アセスメント能力が高まる:
有料・特養老人ホームでは、高齢者の方の看護を行います。老年看護のスキルが必要になります。また、要介護度が高い人は自分の意志がうまく伝えられない場合もあり、アセスメント能力が必要になります。老年看護・アセスメント能力は他の職でも必要とされるスキルです。
◎医療経験が浅くても働きやすい:
有料・特養老人ホームでは、入居者さんの生活の場であり、救急・総合病院等に比べると、医療看護行為は多くありません。日々の健康チェック、服薬、バイタルチェックや採血、点滴、たんの吸引がメインですので、病棟勤務経験が浅くても、また、結婚や出産でブランクがあっても、働きやすい職と言えます。
有料・特養老人ホーム看護師は給料も高く、夜勤や残業も少なく、プライベートも充実させたいかたにおすすめです。また、利用者さんと長く看護サポートができるので、やりがいのある仕事です。

老年看護スキル、アセスメント能力も身に付きますので、今後も転職・キャリアップを考えている看護師さんにもおすすめです。

ただ、病院と比較すると高度な医療行為に携わることがないので、技術が衰えてしまうでメリットがあります。その他、オンコール勤務がある場合や介護業務が必要な場合もありますので、求人内容をしっかりと確認しましょう。

看護roo!で
老人ホーム看護師求人を探す

有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師の年収、初任給はどのくらい?

有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師の年収、初任給はどのくらい?

有料老人ホーム・特別養護老人ホームの年収平均は400〜600万円ほどです。

初任給も35万円前後と、看護師の仕事の中でも、高収入な部類に入ります。

ただ、夜勤のある病棟に比べると給料は下がりますね。

ただ、老人ホームによっては日勤のみでも月給40万円前後も出るところもあります。好条件求人はすぐ募集が終わってしまいますので、定期的にチェックするようにしましょう。

⇒高収入求人をチェックする(看護roo!無料登録後見れます)

有料老人ホーム・特別養護老人ホームでの看護師の仕事内容・役割は?

一般的な老人ホームでは、介護・生活サポート業務は介護士さんが行います。

看護師の仕事内容・役割としては、主に医療行為が伴うお仕事がメインになります。

  • 入居者さんの体調確認やバイタルチェック
  • 入浴可否の判断・入浴後の軟膏塗布
  • 急病やケガをした場合の応急処置・医師への報告
  • インスリン投与、痰の吸引等
  • 特別養護老人ホームでは看取り・ターミナルケアが行われることもあります

有料老人ホームでは、医師は常駐していないため、緊急時の対応には自らが介護士に支持するなど、医療知識が必要になります。救急病棟ほどではありませんが、老人ホームの看護師さんも緊急時には、命に係わる重要な役割を担っています。

看護師転職サイトを利用するメリット

看護師転職サイトを利用するメリット

看護師さんの転職活動は「当サイトで厳選した看護師転職サイト」を利用するのがおすすめです。

◎良質な非公開求人が豊富:他の転職サイトでは取り扱っていない好条件の非公開求人が多数あります。
◎働きながら転職活動ができる:希望の条件を入力するだけで、あとは専任アドバイザーが無料で求人を探してくれます。転職活動になかなか時間が取れない方に最適です。
◎LINEでお手軽やり取り:登録後、すぐに電話がかかってくるところもありますが、LINEやメールでのやり取りでゆっくり進めたい旨を伝えればOKです
◎今すぐ転職じゃなくてもOK:今すぐ転職したいわけじゃない方も歓迎。専任アドバイザーが一緒にあなたの将来設計に付き添ってくれます。

看護roo!」のように、当サイトで厳選した看護師転職サイトを利用すれば、転職成功率がグッと高まります。

他にはない、非公開求人、好待遇の求人も多数揃っています。

ネットやハローワークでは掲載されていない求人多数。要チェックです。

今すぐ転職じゃない方も歓迎。まずは、無料登録から、転職活動を一歩進めましょう。

看護roo!で
高条件・非公開求人を見る

【看護roo!の口コミ】

⇒看護roo!無料登録はこちら♪

看護師転職サイト利用の流れ

看護師転職サイトは以下のような流れで利用できます。

全て無料で利用できますので、ご安心くださいね。

看護roo!で転職活動を始める

看護師転職サイトを使って老人ホームへの転職を成功させた体験談をご紹介

以下、実際に看護師転職サイトを使って、特養・老人ホームに転職を成功させた方の体験談をご紹介いたします。

転職にお悩みの方、転職サイトを使おうかお悩みの方の参考になれば幸いです。

27歳女性:ひとりひとりと関わることができる介護施設へ希望の条件で転職できました♪

自分に合う職場です♪
佐野さん 27歳女性5.0

利用転職サイト:レバウェル看護


現在27歳の女性、正看護師の資格を持っております、佐野です。
看護師5年目で、1年目は病棟、2-4年目は美容クリニック、5年目は小規模多機能施設、有料老人ホーム、特別養護老人ホームを経験しました!病棟勤務以外は特別不満があったわけではなく、自分に合う職場を探して転職を繰り返していたという感じです。

【転職しようと思った理由】
病棟は、一人ひとりに寄り添った看護ができないこと、人間関係が複雑だったこと、残業を4時間しても残業代がもらえなかったことが主な理由で退職しました。
その次の職場、美容クリニックは、自分の大好きな美容に関わりながら病棟と同じ程度のお給料がもらえて、人間関係もよく満足できる職場でしたが、プライベートを考えたときに仕事の日は終わる時間が遅く何もできないと感じ退職を選択しました。
そこで、もともと高齢者が好きだったこと、一人ひとりと関わる時間が取れること、プライベートの時間も取りやすいことを理由に介護施設への転職を検討しました!

【どの転職サイトを使ったのか】
マイナビ看護師様、レバウェル看護様を主に利用しました。
マイナビ看護師様は他サイトを使用することをあからさまに嫌がる様子があり、「他のサイトも登録されますと求人が埋まってしまう可能性が高いので使わないでください」という風に言われた記憶があります。また、自分で調べて提示してみた際も、あまり良い反応は得られなかったように思います。ただ、転職が決まった際は給与交渉や条件の面でかなり融通を効かせてくださりました。
レバウェル看護様は求めている条件を細かく聞いてくださり、当てはまるものを提示してくださいました。職場内の人間関係にも詳しいように感じます。ただ、求人数は少なかったように思います。マイナビ看護師様に比べると給与交渉などもあまりできず、記載されている通りの条件で勤務することになりましたが、こちらが調べた求人に関してもすぐに対応してくださり迅速な対応をとっていただけました。

>>レバウェル看護で特養・老人ホーム求人に応募する

【転職成功の詳細】
退職を決めた時点から転職先探しを始める。
私の場合は病棟歴が短いため、応募できる先が限られていたのは少し大変でした。
時給2050円以上、月給30万円以上
駅から徒歩で行ける
自宅から30分圏内
勤務時間8-18時の間で残業なし
というように条件をしっかり決めて、自分が悩まないように、そして転職後後悔しないように情報収集はしっかりしたつもりです。最終的には自分が気になっていた求人があり、たまたまレバウェル看護様からそこの施設に紹介した方が勤務していたため辞めるタイミングで教えていただいて転職がきまりました。

【アドバイス】
辞めたいという思いがあるのであれば、転職活動をしてみることをおすすめします。
転職活動を始めたからといって絶対にしなければならないということはありません。
自分は色々経験してみて、どんな分野は向いててどんな分野は苦手なのか、少しずつわかってきたので勇気を出して行動してみてよかったなと思います。
転職して後悔している人の話はあまり聞いたことがないので一歩踏み出してみることも大切かと思います!

(当社アンケート調査より)

・一人ひとりと関わる時間が取れて、プライベートの時間もとれる、介護施設へ転職

・レバウェル看護を利用。求めている条件を細かく聞いてくださり、希望に合った求人を紹介していただきました。

・月給30万円以上。駅近。勤務時間8-18時の間で残業なし。希望の職場に転職できました。

⇒レバウェル看護で老人ホームの求人を探す

25歳女性:ブラックな職場からワークライフバランスが保てる特養へ転職できました♪

前職に比べ確実に収入はアップ♪
かなみさん 25歳女性5.0

利用転職サイト:レバウェル看護


新卒で急性期の病棟に就職しました。が、てんてこまいの毎日、不規則な生活で体調は崩す、その割に給料は高くない、怖い先輩たち、、、思っていたのと違う!!ここで働き続けるのは無理だ!!となり、夜勤がなく休みが取りやすいと噂の特養に転職しました。

【転職しようと思った理由】
前職は、いわゆる「ブラック」な職場でした。何時間残業しても残業代は出ず、「自己研鑽」と入力させられ、一度勇気を出して時間外を申請しましたがもちろん却下。給与ベースも低く、休みも希望は月に2日まで。有給休暇は最低限の5日/年を師長の采配で使用される始末。不規則な生活とストレスで体調を崩しかけ、ずっとここで働いていたらおかしくなってしまう、と思い転職を決意しました。特養に決めた大きな理由は夜勤がないからです。オンコールはありますが、深夜の決められた時間に出勤しなくて良い、というだけでもう十分でした!また、転職した特養は休みが取りやすく人間関係が良いとの噂があり。実際に転職したところ、噂以上のホワイトな職場でした!

【どの転職サイトを使ったのか】
レバウェル看護、医療ワーカー
レバウェル看護は親身になって話を聞いてくれました。私の話を聞いてくれ、その内容から私の強みや転職理由欄に書けるようにと自己PRのような文章まで考えてくださいました!また面接に関する段取りや給与交渉も代行していただけるとのことで、大変心強かったです。
医療ワーカーは、あまり良い印象はありませんでした。訪問看護は考えていないと伝えているにも関わらず「〜の事業所でしたら良いですよ」や「直行直帰できますよ」などの情報を伝えてきました。しかも何度か。そこでもう信頼感は無くしてしまったので、お付き合いするのをやめました!
その後何度か電話がかかってきましたが、その都度「大丈夫ですもう連絡してこないでください」と伝えました。(にも関わらず3.4回はかかってきていました。)!)。

>>レバウェル看護で特養・老人ホーム求人に応募する

【転職成功の詳細】
前職では基本給は200,800円、夜勤手当で約40,000円でした。
今は基本給が270,800円です。仕事内容は経管栄養や薬の管理、急変時の対応など、病棟に比べるととても楽で、身体も心も大変余裕を持って働いています。業務内容とのバランスを考えたら断然今の方が良いです!!
時間外もなく、定時出社定時退社なので、時給換算したら病棟時代の倍以上です。また、休みが大変とりやすいので、必ず月に1日以上は有給を取っています!ワークライフバランス重視の看護師にとっては最高の職場です。。

【アドバイス】
資格を持っているのですから、私たちはどこでも働けます!
キャリア、スキルアップ、ワークライフバランス、、、
転職したい理由は様々かとは思いますが、必ず、ご自身にあった職場があるはずです。
今より良い職場が必ずあると思います!


(当社アンケート調査より)

・ブラックな職場を辞めたくて転職を決意。ホワイトと噂される特養看護師へ

・レバウェル看護を利用。担当していただいた方もとても親身に話を聞いてくれ、自己PR作成、給与交渉もしてくれた。

・基本給7万円アップし、ワークライフバランスが保てるホワイトな職場に転職できた

⇒レバウェル看護で老人ホームの求人を探す

看護師転職サイトの選び方

数多くの看護師転職サイトが存在します。

転職サイトに登録しようと思っても、どの転職サイトにすればいいか、わからない方も多いかと思います。

看護師転職サイトの選び方として以下の点に注意しましょう。

  1. 取扱求人数・求人の質(有料老人ホーム・特別養護老人ホームクリニック求人を多数取り扱っているか?)
  2. 利用者の口コミ・評判
  3. 信頼のおける会社が運営しているか

選び方のポイント①:取扱求人数・求人の質

まずは、取扱求人の数と質です。看護師転職サイトは無数にあり、それぞれ取扱っている求人が異なります。

優良案件が無い場合は登録してもろくな求人を紹介してくれません。

ですので、事前に、求人数と質はチェックするようにしましょう。

しっかりと、地域に根差しているかも、会社ごとに異なりますので、要注意です。

転職サイト 求人数
看護roo! ・約19万件※2
(大阪・関西エリアの
有料老人ホーム・特別養護老人ホームクリニック求人多数)
レバウェル看護 ・約14万件
ナースではたらこ
・約1万件
マイナビ看護師
・約5.5万件(2023年8月時点)
・非公開求人・独占求人多数株

当サイトで紹介している看護師転職サイトは求人数と質でも選りすぐりの転職サイトを選んでいますので、ご安心ください。

選び方のポイント②:信頼のおける会社が運営しているか?

看護師転職会社の運営会社が信頼のおける会社であるかも、とても大事です。

転職が決まれば成果報酬を得られる業界ですので、内部統制がしっかりしていない会社の場合、従業員に過度なノルマを押し付けている場合もあります。

無理やり転職させたり、ブラック病院に転職させたり、とにかく成果を求めるような転職会社は避けなければなりません。

看護師転職サイトの運営会社もしっかりとチェックしましょう。

転職サイト 運営会社情報
看護roo! 株式会社クイックが運営。
東証プライム市場上場(証券コード:4318)。
資本金3億5,131万円
レバウェル看護 レバレジーズメディカルケア株式会社が運営。
厚生労働大臣認可。資本金5,000万円。

ナースではたらこ
東証一部上場企業ディップ株式会社が運営。資本金10億円。
2,925名の大手転職サイト。こちらも長年の実績のある企業。

マイナビ看護師
株式会社マイナビが運営。資本金21億円。
上場はしていませんが、転職サイトの最大手・老舗の企業。
転職関連のサービスは長年続けており、高評価。実績では他社を圧倒。

まとめ

転職サイト 求人数 対応地域 特徴・強み

看護roo!

おすすめ
約19万件 ※2
(大阪・関西エリアの
有料老人ホーム・特養
看護師求人多数)
オープニング案件も豊富
全国 ・年収600万円超など、高待遇求人が多数
・求人数19万件は業界トップクラス ※2
・給料交渉に強い!
・有料老人ホーム・特養の求人が充実。
・応募の手続きや転職先への連絡などもサポート
・満足度96.2%、LINEでさくさくやり取り


レバウェル看護
約14万件
全国 ・年収600万円超など、高待遇求人が多数
・求人数14万件は業界トップクラス
・老人ホーム看護師の求人が充実。
オープニングスタッフ案件も多数
・担当者とはLINEでのやり取りも可能で
手軽に転職活動を進めることができる。

ナースではたらこ
約1万件 全国 ・他サイトにはない非公開求人多数
・いきなり電話ではなく、メールでアポをとってくれる
・担当者とはLINEでのやり取りも可能で
・面接対策もしっかりしてくれる

マイナビ看護師
約5.5万件
(2023年8月時点)
全国  ・他のサイトにはない非公開求人、独占求人の多さが強み
・専任のキャリアアドバイザーが直接会って面談してくれる
・今すぐ転職じゃなくても大丈夫。利用者の目線で差的な
キャリアプランを提案してもらえます。
・病院の人間関係、職場環境の情報も網羅
・面接対策、給与交渉もしてくれる

おすすめは看護roo!です。

看護roo!のメリット

  • 求人数約20万件!業界トップクラス
  • 大阪・関西エリアに強い!
  • 有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師求人案件がとにかく豊富
  • 他のサイトにはない非公開求人、独占求人の多さが強み
  • 専任のキャリアアドバイザーが直接会って面談してくれる
  • 今すぐ転職じゃなくても大丈夫。将来に向けて一緒にあなたにとって最適なキャリアプランを提案してもらえます。
  • 強引な勧誘、鬼電なし。
  • 病院の人間関係、職場環境の情報も網羅
  • 面接対策、給与交渉もしてくれる

⇒看護roo!
無料登録はこちら

看護roo!のメリット①:非公開求人・有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師求人多数

看護roo!のメリット①:非公開求人・有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師求人多数

看護roo!では、多くの好条件求人を取り扱っています。

その半数以上が非公開求人で、日々増加をしています。

求人数は約14万件とトップクラス。有料老人ホーム・特別養護老人ホーム看護師求人も多く、看護roo!にしかない良質な、高待遇な求人が揃っています。

看護roo!の非公開求人を見る

看護roo!のメリット②:専任のキャリアアドバイザーが直接会って面談してくれる

看護rooのメリット

看護roo!のキャリアアドバイザーは対面での面談を実施しています。(web面談も可能)

悩みや希望する働き方についてキャリアアドバイザーと1対1で話すうちに

「自分のやりたいことが明確になった」

「自分では想定もしていなかった良い職場をたくさん紹介してもらった」

と、高評価の口コミが多数あります。

看護roo!のキャリアアドバイザー一覧を見る

看護roo!のメリット③:今すぐ転職じゃなくても大丈夫

看護rooのメリット

看護roo!は今すぐ転職ではなく、将来的に中長期的なプランで転職を考えている方にもお勧めです。

専任のキャリアアドバイザーがひとりひとりの考え方や希望に合わせた求人を紹介してくれます。

今の職場に不安を抱えていて、将来どうしたらいいか、お悩みの方に特におすすめです。真摯になって相談に乗ってくると評判ですよ。

実際、1年もかけて定期的にお付き合いしてくれて、転職が決まった方もいます。

無理な勧誘、電話連絡はありません。

看護roo!の無料登録はこちら

看護roo!のメリット④:人間関係、職場環境の情報も網羅

看護rooのメリット

転職をする上で最も大事と言っても良い、職場の環境・人間関係についても看護roo!は情報を持っています。

看護roo!は地域に密着した専任のキャリアアドバイザーが求人企業まで直接足を運び、その場でしか感じることが出来ない情報を提供してくれます。

看護roo!のメリット⑤:面接対策、給与交渉もしてくれる

看護rooのメリット

なかなか直接は言いにくい給料交渉も看護roo!は専任キャリアドバイザーが行ってくれます。

また、求人先の企業の情報、欲しい人材を熟知していますので、面接対策もバッチリです。

しっかりと相談して、転職を決めたい方は看護roo!をおすすめします。

 

⇒看護roo!公式サイト・無料登録はこちら